健康的になるための食事法、世の中には沢山あって、
人によって合う合わないがあると思います。
私も、健康になりたくて色々試してきました。
一日2食にするとか、動物性の食品を摂らないとか。
多分、これからも色々試していくとは思います。
その時の体調に応じて臨機応変に対応し、バランスよく食事できたらいいなぁと思っています。
間食については、量や質を気にしながら私は楽しんでいます。
今自分が何を食べたいと感じているのかなぁって、自問自答して選んでます。
では、最近の間食をご紹介。
フルーツ(マンゴー)

フルーツはビタミンやミネラル、酵素などが含まれていて、身体にいい効果があります。
季節のフルーツを朝食や間食にすることも多いです。
この日は珍しくマンゴーを食べました。
メキシコ産で300円程度で購入しました。
なかなか宮崎産のマンゴーをスーパーで見かけても、お値段を見て躊躇してしまいます。
お安いマンゴーでしたが美味しかったです。
ヨーグルト。

最近のお気に入りのヨーグルトはパルテノなんですが。
この日は、出先の普段行かないスーパーで初めて見るヨーグルトを見つけて買ってみました。
できるだけ、プレーンのヨーグルトを選ぶようにしています。
自分が選んだ甘味料を使う方が安心なので。
ヨーグルトを毎日は食べないので、食べきりサイズの個パックになっているものを選ぶことが多いです。
食後のデザートにしたり、口さみしい時に食べたりします。
乳酸菌が摂れるし、低カロリーなのでヘルシーな間食としておススメです。
コンビニのおやつ。むかん。

冷凍ミカンをローソンで見つけて買ってみました。
『むかん』ネーミングセンスが素晴らしいです。
1時間くらい室温においた頃が食べごろらしいです。
みかんシャーベットを食べているような感じでした。
みかん自体がとても甘いものをつかわれているなぁと思いました。
アイスを食べたいけど、砂糖やカロリーが気になるなぁって時におススメです。
ローソンはまちカフェのドリンクメニューが豊富なのも嬉しいです。
この日はアイスアールグレイティーを一緒に購入しました。
カフェでコーヒーとケーキ。

この日は夫くんと美味しいコーヒーを飲みに喫茶店に行きました。
夫くんも糖尿や中性脂肪などを気をつけるようお医者さんに言われているので、
食生活に気をつけています。
だからケーキは二人で一つ。
フォークを2つ付けてくれる気づかいが嬉しいです。
私はカフェで過ごす時間がとても好きです。
誰かに丁寧に淹れてもらったコーヒーやお茶って自分で淹れるより美味しく感じます。
おやつは、心に栄養を与えてくれる気がします。
食事にひびかない程度に楽しんでいけたらなぁって思います。
コメント