私は商品を買う際、裏側の成分表を見るようにしています。
添加物の摂り過ぎは良くないと分かっていても、
売られているほとんどの商品に添加物が入っています。
意識しないと、どんどん身体に蓄積されていってしまいます。
添加物の安全性をここで論じるつもりはありません。
ただ添加物を摂りすぎることの弊害を書いた本は何冊も出ています。
私自身はできるだけ避けた方がいいという考えです。
添加物を避けようと思うと、買える商品が非常に少ないです。
例をあげるなら、市販のパン、コンビニのおにぎりやお弁当、
ジュース、スナック菓子などなど。
ひとつひとつに含まれる添加物は微量かもしれませんが、
注意しないと、どんどん身体に入ってきます。
添加物を避ける生活は、正直不便です。
コンビニで買えるものは数えるほどだし。
市販のドレッシングや便利な調味液にはほとんど添加物が含まれています。
外食にいたっては、何が入っているのかすら分かりません。
買い物の際、私のカゴに入れていいかどうかの検査は厳しいです。
大体は自然食品店で買い物しています。
調味料は特に、いいものを選びます。
選んだ材料で簡単な調理をする。
シンプルイズザベスト!
おにぎりくらい、自分で握りませんか?
コメント