ブログ

スポンサーリンク
アトピー

歯の金属の詰め物をセラミックに

前々から歯に入れている金属の詰め物が気にはなっていたのですが。 昨年10月ごろ、意を決してネットで調べた歯科医院に相談しに行ってみました。 普段から定期的に歯の検診とクリーニングはしているのですが。 私が通ってい...
グルテンフリー生活

調味料(オイル)

オイルも身体への影響が大きいと思っています。 身体にオイルが足りていないのも良くないと考えているので、 いいオイルを適量毎日摂るよう心がけています。 ①オリーブオイル オーガニックエクストラバージンオリーブオイル(...
ブログ

ドリンク色々

暑くなってきて、水分補給をしっかりしないといけませんね。 水やカフェインレスのお茶が望ましいのは分かっていますが、 嗜好品として楽しみたい飲み物が色々あります。 ここ最近、私が飲んだドリンクを色々紹介したいと思い...
グルテンフリー生活

最近作った料理とお菓子

健康を意識しながらも楽しい食生活を送りたいです。 自分で作れば材料を選べるし、味付けも自分好みにできるのがいいです。 作る工程も楽しかったりします。 自炊は心と身体に余裕がないと続けるのは難しいです。 自分...
グルテンフリー生活

最近の食事日記

できるだけ普段の食事は健康を意識して摂るようにしています。 完璧は求めず、90点くらいを目指して過ごしています。 ここ最近の私の食事の一部をご紹介しようと思います。 ある日の朝食。 焼きリンゴです。...
グルテンフリー生活

最近気に入ったおやつ

できるだけヘルシーな間食を心がけています。 選ぶ基準はグルテンフリーで、添加物の入っていないもの。 最近、私が買って美味しかったおやつを紹介します。 ①セブンイレブンで見つけた『焼まろん』 ...
グルテンフリー生活

雑記(4.30)

午前中買い物に出たのでお昼はモスバーガーでテイクアウトしてきました。 コーヒーとバーガー。 グルテンフリーを心がけているので菜摘シリーズです。 バンズがレタス、ソイパティ。 レタスがあまり好きではな...
ブログ

水をたくさん飲む

健康のために心がけていることの一つが水をたくさん飲むことです。 特に、気温が高くなると脱水を防ぐために常に水を飲むようにしています。 正直、水を飲むのは得意ではないのですが、昨年熱中症になってからは、 すごく気を付けてい...
グルテンフリー生活

久しぶりのあずきバー

日に日にあったかくなってきました。 冷たいものが食べたくなりますね。 免疫力を高めるためには、体を冷やさないことが大切です。 体温は36.5度以上が理想だとされています。 ですが、アイスが食べたかっ...
ブログ

雑記(4.21)

私のグルテンフリー生活を支えてくれている商品を一部紹介しようと思います。 完全な小麦アレルギーではないので、厳格には行っていません。 なので、醤油などに含まれる小麦は除去していません。 ①米粉パン ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました