ブログ 雑記(4.1)セブンイレブン 普段、コンビニをあまり利用しない生活をしているのですが。 最近、電子マネーをチャージするためにセブンイレブンに寄ることが増えました。 添加物やグルテンを避ける食生活をしていると、コンビニで買えるものがほとんどないんです... 2021.04.01 ブログ
ブログ 雑記(3.30) こんにちわ、KEIです。 桜が満開の時期になりました。 花粉症を持っているので長時間お外でお花見はできないのですが、 車から見る桜並木にときめきます。 今回は、私が使っている基礎化粧品を紹介しようかと思いま... 2021.03.30 ブログ
生活 自律神経を整える いつまでも健康でいるために、私が気を付けていることの一つ。 自律神経を整えることです。 自律神経が乱れると、慢性的な疲労感や、不眠になったりします。 免疫力も下がってしまいます。 具体的にどうやって... 2021.03.18 生活
食事 精製された食べ物を控える 炭水化物の量を控えてはいますが、全く食べないわけではありません。 小麦粉は完全に抜くようにしているのですが、お米は食べます。 玄米が身体にいいと良く言われますが、私はあまり玄米が好きではないので、 五分つき米を家では食べ... 2021.03.16 食事
食事 添加物を極力避ける 私は商品を買う際、裏側の成分表を見るようにしています。 添加物の摂り過ぎは良くないと分かっていても、 売られているほとんどの商品に添加物が入っています。 意識しないと、どんどん身体に蓄積されていってしまいます。 ... 2021.03.15 食事
食事 食事を楽しむ 健康に過ごすために、メンタルの状態は深く関わってきます。 正に『病は気から』です。 逆も真なりで、健康的な食生活を送ることでメンタルが整っていく。 身体にいい食品を積極的に摂ろうという心がけはいい事なのですが。 ... 2021.03.14 食事
ブログ 雑記 (3.13) リアルタイムでの私(KEI)についてこちらでは書いていこうと思います。 花粉のシーズンですね。 私はアトピーを持ちなんですが、この時期が一番症状が出やすいです。 一般的な花粉症の症状、目がかゆいとか鼻水が止まらな... 2021.03.13 ブログ
食事 発酵食品を摂る アトピーは腸を整えると良くなる、よく言われることです。 腸を整える上で、味方となってくれる食品が発酵食品です。 腸内環境をよくしてくれる発酵食品は以下のようなものがあります。 ・味噌 ・納豆 ・キムチ... 2021.03.13 食事
食事 栄養バランスを考える 健康においてもバランスはとても大切です。 私は、昔から気に入ったらそればかり食べる、とう傾向があります。 偏りが続くと体に不調が起こります。 意識的に栄養バランスを考えるようにしています。 バランスの割合を... 2021.03.12 食事
食事 食べ過ぎない 小食にすること、非常に効果が出やすい健康法だと思います。 と同時に、実践するのは難しいなぁって実感しています。 私が心がけているのは、小食にするよりハードルの低い『食べ過ぎない』ことです。 基本、一日2食の生活を... 2021.03.11 食事